忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/12 ゴーヤ農家(専業)]
[06/12 ゴーヤ農家(専業)]
プロフィール
HN:
小次郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
2024/04/29 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/07/29 (Sun)
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪

今日は ご主人様 何もやる気がないようで ゴロゴロしていました Uー'`ー;U ムムッ

そんなわけで 僕が見回りしてきました Uo・ェ-oU/^☆ ウフッ♪

20120729_074857.jpg
去年 ご主人様が 挿し木したゴムの木 小さい葉っぱ2枚出てきました

立派なゴムの木になってね U^ェ^U
20120729_074754.jpg
こちらは クヌギちゃん 新しい葉っぱが出てきたけど タケコプターみたい

冬は 一本の棒だったのに たいしたやつです Uo-ェ-oU ポッ♪

そして プラ船ビオ3号よーく見てみると
20120729_073835.jpg
見にくいかな 名前の分からない 蜂君が水を飲みに来ていました∪・ω・∪

この蜂君 今日何回も水飲みに来てたんだ まさにビオトープ

ちょっと嬉しくなりました vUo・ェ・oU ィェーィ♪

珍客は 他にも居ました
20120615_095644.jpg
玄関を出たところに トカゲさん 逃げると追いかけたくなっちゃいます U^皿^U ウシャシャシャ

最近 トカゲさんよく見かけますね 何食べてるんだろう? 小さい虫とかかな?

害虫を食べてくれるとありがたいですね v・。・V わん♪

ブロックの壁の所に・・・・・
20120703_131816.jpg
カマキリ君 まだ小さいですね でもご主人様は 君に期待しているみたいですよ

草花に付いた虫 頼むよって Uー'`ー;U ムムッ

あと 今朝 カミキリ虫が居たんだけど 撮影しようとしたら飛んでいってしまいました

UTェTU クゥーン

また 珍客が着たら  /■\_・) カメラ  してみたいと思います U。・ェ・。U

拍手[0回]

PR
2012/07/24 (Tue)
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪

3日連続になりますが、屋内ビオトープ?? って言うか水槽があるので

紹介いたします
20120529_220151.jpg
小さい30㌢水槽ですが 部屋の中での癒しになっています U^ェ^U

ここには 東天光と言うメダカ 水草(名前忘れた)が入っています

部屋の中なので 照明つけようとLED電球買ってきたんですけど 

めちゃくちゃ明るいっす これでは明るすぎるので 今度照明を自作する予定

だそうです ∪・ω・∪
1ea856c9.jpeg

f5d32397.jpeg
うまく撮影出来なくてm(_ _"m)ペコリ 携帯カメラでは限界が・・・・・デジカメほしい

東天光は 楊貴妃メダカの光タイプだそうです 上の写真で背中光ってるの分かるかな?

分かりにくいですね UTェTU クゥーン

おっと 忘れていました 1匹だけ行き場なくここに入れさせてもらっている 白メダカ君
20120529_215934.jpg
この白メダカ君 去年の今頃 卵から孵って 去年のあの猛暑を屋外で乗り切った1匹

なんです v・。・V スゲー♪

・・・・・と メダカはこんなところかな~o----oU・ェ・U       

おまけなんですが 水槽の横にある観葉植物は 豆の木
b-z.JPG豆の木って 豆が実る木
じゃないですよ U^ェ^U w オーストラリアビーンズと言う観葉植物です

とても面白い植物で 大きな豆が二つに割れて そこからニョキニョキ出てくるんだ

成長していくと 豆は無くなってしまいますが

去年 某100円ショップで購入したときは ちゃんと豆付いていました

今では100円とは思えないぐらい成長してくれていて今後にも期待しています 

それではこの辺で バイバイ*:・゜\Uo・ェ・oU

拍手[0回]

2012/07/23 (Mon)
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪

今日は 昨日の続きで リニューアルしたビオ2号から紹介していきますね

ビオ2号も やはり鉢がとても熱くなってしまうのですだれで覆ってみました
3e434ded.jpeg
こんな感じです すだれは、ハサミで簡単に切れました

そして ここに入っていた睡蓮は 肥料による根腐れをおこしてしまい

腐った部分を切除し 別鉢にて復活を祈っています∪・ω・∪

現在 この鉢には 青メダカ、ウォーターポピー、ホテイアオイが入っております

次は 新設したプラ船ビオ3号 こちらも すだれで覆っています∪・ω・∪

実は ビオ1号 2号で使ったすだれのあまり でもちょうどいい感じになりました
20120722_175927.jpg
これは こんな感じ 黒いプラ船なので 水温が上がってしまうと思いきや 意外と

上がりませんU^ェ^U ノ

ここには ベビーピンクヒカリと言うメダカが入っています 鉢には温帯性睡蓮、ヒメコウホネ

が植えてあります

次ですが 一気に紹介
20120722_175943.jpg
ビオトープって言っていいのか分かりませんが ここでは メダカ飼育がメインなっています

では 右の方から ここは 青ヒカリメダカ アマゾンフロッグ ホテイアオイ

真ん中 銀河メダカ ホテイアオイ そして左 幹之メダカ(みゆきメダカ) ホテイアオイ

ここのホテイアオイは鉢植えにしてあります 左上にあるオレンジ色のやつに 根腐れを起こした

睡蓮株が入っております(頑張って復活してくれ~

ビオ2号にあった シペラスは鉢が小さくなったので植え替えをしました
20120722_180050.jpg
鉢が 大きくなったため 行き場がなくなり 黒メダカの稚魚の西日よけとなっております

そのうち シペラスメインの ビオトープ作ってもらいましょうね U^ェ^U  ノ

グラジオラスも100円ショップで買ってきたもので修復
20120722_175958.jpg
元気がなさそうだけど 頑張ってくれ~~

猛暑でまいちゃってるのかな~UTェTU クゥーン でもそんな中 とても元気なやつがいました

西洋アサガオ君ですUー'`ー;U ムム
20120719_070704.jpg
asagao-1.JPGもう 一階の屋根越しちゃいましたね
すごい成長力です∪・ω・∪ 花は紫 青系が多いです

gouya-11.JPGゴウヤ&ヘチマ少し貧弱です
切り戻しした ゴウヤ君は いい感じに横方向に伸びてきています 今後に期待

ヘチマ君 切り戻したら そこからすごい成長力で 軒下にしがみつき もさもさ

していますヘU・x・U  (ヘチマ君何がしたいん??)

現在ところ こんな感じです では今日はこの辺で Uo・ェ・oUノε==3"ホネッコフリフリバイバイ♪

拍手[0回]

2012/07/22 (Sun)
こんにちは 久しぶりに更新出来ます;;

先週 いろいろな事件がありましてやっとご主人様も

落ち着いたようです ∪・ω・∪

事件の事を 少しお話ししますと 僕の弟分の銀ちゃんが、お尻から出血

次の日 入院、手術となりました ( ̄□||||!! 

今は お家に戻り順調に回復に向かっております U^ェ^U

銀ちゃんが そんな中 今年初の猛暑日がつづき ビオ1号の

メダカ&エビさん達が★になってしまいました

そして ビオ2号の睡蓮が 枯れてしまい

グラジオラスも葉焼けおこし 風で倒れてしまいました

そんなわけで ご主人様は、銀ちゃんを見守りつつ ビオトープの

修復、猛暑対策を行っていました∪・ω・∪

まずは ビオ1号から見ていきましょう
20120722_180223.jpg
100円ショップのすだれで 睡蓮鉢を 覆ってみました∪・ω・∪(これだけ?)

睡蓮は、直射日光が大好きなので 日陰にするわけにいかないので

こんな感じに;; でも効果絶大 猛暑日の直射日光で 手で触れないほど

熱くなっていた 睡蓮鉢が このすだれ効果で少しひんやりしていました U^ェ^U

そして 一番暑くなる午後2時の 水面温度は 42度 ( ̄△ ̄;)エッ・・?

炎天下のほぼ地面の上 気温と同じぐらいですかね 何の対策もしなかった時
 
どれだけ 水温上がったのでしょう メダカ&エビ君 ごめんなさいm(_ _"m)ペコリ

30度台目指して もう少し 改良して行くそうです UTェTU クゥーン

ほとんど実験台に 使われたビオ1号なのですが なんと全滅した黒メダカの

子孫が あの猛暑を乗り切っていました 3匹でしたが無事救出され 稚魚用

水槽ですくすくと育っていますvUo・ェ・oU ィェーィ♪

次は、ベランダビオトープですが リニューアルいたしました
20120722_175708.jpg
こんな感じになっちゃってます▽・w・▽ (洗濯物何処に干すんじゃw)

遮光シートにより手前半分ぐらいは 日陰になっております

(右手前の小さい透明の水槽に 黒メダカの稚魚がいます)

このベランダは 床下が少し空洞になっているため風通しがよいみたいです

ビオ1号と同じ対策をして ここでは 午後2時の水面温度は 37度でした

しかも ここのメダカは 黒メダカが★になった猛暑日 何の対策もしていないのに

★なったメダカ一匹もいませんでした(ビオ1号は ここのほぼ真下に あります) 
 
今のところ 炎天下、直射日光、水面温度37度でも メダカ君達元気に泳いでいました

今回 水温を色々計ってみて分かった事があります 陶器の睡蓮鉢は プラスチック容器

などよりも水温が上がりにくいとされていましたが、家では 炎天下 直射日光で 陶器の睡蓮鉢

の方が 温度が高く 冷めにくい傾向にありました 上にも書きましたが 水が入っているにも

かかわらず 手で触れないぐらい熱くなり陶器特有の保温効果で水温が上がったんだと思います

結果 風通しの良い直射日光下なら 熱が逃げやすいプラ容器の方が良いみたいです

(水の量  直射日光にあたってる時間にもよりますが)


ビオ2号~は、次回紹介したいと思います∪・ω・∪

それでは このへんでU。・ェ・。Uノシノシ バイバイ  

おまけ・・・
20120722_180450.jpg
猛暑でも 元気な ハイビスカスUo・ェ・oUノε==3"
(本当は 真夏苦手なんだそうです)

拍手[0回]

2012/07/02 (Mon)
こんにちU^ェ^U ワン!

今日は ご主人様が はまっている‘ビオトープ‘について

お話したいと思います おっと その前にグリーンカーテン目的の

ゴウヤ君が
20120625_181239.jpg
(*≧m≦*)ププッ 早くも(ゴウヤ)実のっていました。 楽しみですU^ェ^U

話を戻しますね∪・ω・∪ さてビオトープを紹介する前に ビオトープとは?

なんぞや?? 最近ちまたで 流行ってきているので 知ってる人も多いかもしれませんが

 (ご主人様は最近知った;;)少し説明しますね

 
ビオトープとは、生き物(Bio)がありのままに生息活動する場所(Top)という意味の合成されたドイツ語です。
開発優先への反省にたち、自然が自ら再 生できるように人間が配慮する運動として、
1970年代にドイツで始められました。だから、本来は自然環境そのものがビオトープなのですが、
生き物が住み にくい都市部などで、人間によって再構成された自然環境をとくにビオトープというようです。

簡単に言うとこうゆう事です。 つまり管理された 自然公園や田んぼ、里山なんかも ビオトープ
なんですね▽・w・▽

そして最近流行っているのが 睡蓮鉢などを使った 水辺のビオトープなんです

なぜ流行っているかと言うと グリーンカーテンと同じように 節電対策?の一つだと

思いますUo・ェ・oU 見ていると涼しげなんです。 話が長くなりましたが 

家の ビオトープ紹介します まずは玄関横に設置した ビオ1号
20120702_155112.jpg
こちらは 33㌢の睡蓮鉢です。 そして王道の睡蓮 ホテイアオイが入っています

この間 採取してきた クロメダカも入っています
(一匹写ってるのわかるかな??

この睡蓮は 温帯性睡蓮なので 寒さにも強く冬も越すそうです。

ホテイアオイは 寒さに弱いので 冬には 無くなっちゃいますUー'`ー;U

毎朝 ご主人様は この睡蓮鉢のメダカ眺めてから 仕事に行くのが

日課になっています Uー'`ー;U ムムッ

次は ベランダのビオ2号
20120702_160150.jpg   
こちらは 40㌢の睡蓮鉢 やはり温帯性睡蓮を植えてあります。

あと 水辺の植物である シペラス入れてみました

シペラスも 丈夫な植物で 冬も越しちゃうそうです オオーw(*゜o゜*)w

右横にあるのは グラジオラスです! 結構大きくなってきましたねo((=゜ェ^=))o''ワクワク♪

睡蓮鉢とグラジオラスの鉢 色がいい感じです Uo-ェ-oU ポッ♪

左横の ガジュマル君とクヌギ君 日向ぼっこですw

という訳で ベランダはご主人様が占領中  U^皿^U ウシャシャシャ
 
では この辺で  Uo・ェ・oUノε==3"ホネッコフリフリバイバイ♪

 

拍手[0回]

[1] [2] [3]
次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]